お久しぶりです、こんにちわ。
いろいろと限界の主婦つったんです。

12月からブログをサボりにサボり、新年を迎え、早もう2月も半ばにさしかかろうかという日です。長らく更新出来ずすみませんでした。

つったんが開運を始めてもう半年が経ちました。この間私はトイレ掃除、玄関掃除は欠かさず(三が日だけは新年の神様が来てくださる日ということで掃除しませんでした。)玄関とリビングに生花を飾ることも続けてきました。その甲斐あってか、精神病はどんどん良くなり、カウンセリングの回数が2週に一度から一ヶ月に一度に変わりました。これは有り難いですね!

これも開運を勉強し始めた事が回復に拍車をかけました。開運凄いです!!

突然ですか、皆様には神様がいますか?

というのも、つったんには今3歳になる子がいます。この子が何かが見える子でした。子供の中にはたまに何かが見えるという話を聞きますよね。うちの子がそうだったんです。

小さい頃はそんなことなかったですが、言葉を話し始めると部屋の中で誰もいない空間、何もない空間を指さして
「何?」「黒い」と言い始めました。私はそれを聞いて怖い!怖い!と何度思ったでしょう。でもここで我が子を怖がらせてはいけないと「壁だね~」「影だね~」などとはぐらかしていました。

もう少し話が出来るようになると、いつも物置にしている部屋で隅を指さし、
「あのおじいちゃん誰?」
と聞いてきました。これにはマジか!と思いました。本当に怖かったです。これは本気で何かいるんだと思いました。もう毎日ビクビク過ごしていました。厄除けのお守りやお札を購入し子供の鞄につけたり、物置の部屋にお祀りしたりしました。

そして、開運を勉強し始めた私はいらなくなったベビー用品でいっぱいだった物置部屋の物を思い切って処分しました。

ジモティーで売ったり、大型ゴミに出したり、人に譲ったり。そしてクローゼットの中にある自分の服を徹底的に減らし、きちんと部屋として使えるようにしました。

そして子供が言ったおじいちゃんを神様として勝手に祀る事にしたのです。毎日その部屋で手を合わせ、心からいつも見守ってくださってありがとうございますと感謝をし、毎日窓を開けて換気をし、毎日掃除機をかけ、時間のある日は水拭きし、この部屋には神様がいるとしました。そしたら子供の怖い発言がなくなりました。

そもそもこの家に引っ越してきてから運は良くなっていたので(妊娠したり、良い職場が見つかったり)悪い者ではないのではないかと思い、もしかした誰も神様としてお祀りせずに居場所がなく、部屋の片隅におられるのではないかと考え、神棚を用意しました。御神酒もお供えし、我が家の神様として祀りました。

するとどうでしょう。部屋の空気が変わりましたね。どんよりしていた部屋が凜とした雰囲気になりました。そして、毎日見守ってくださるという安心感が出来ました。

そんなの気のせい、思い違いも甚だしいと思われる方もいらっしゃるかと思いますが。気のせい、思い違い結構、自分が信じるか信じないかが重要なんだと思います。

我が家神様。大切に大切にお祀りしようと思います。

皆様にも神様はおられるでしょうか?

最後まで読んでくださってありがとうございました。

ではまた!

投稿者

管理人つったん

高齢出産で1児の母。毎日体力の限界を感じながらも楽しく子育てしています。毎日試行錯誤しながらより楽しくより幸せになれるよう頑張っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)