こんにちわ。
いろいろと限界の主婦つったんです。

つったんはダイエットのためにウォーキングを40~50分ほど行っているのですが、そのウォーキングの時間何か有効活用できないかと思い、開運には欠かせないゴミ拾いをすることにしました。

日々のウォーキングでは時間が足りないので、時間の余裕のある日だけ片手にゴミ袋、片手に100均のトングを持ちウォーキングへ出かけます。

といっても全てのゴミを持ち帰ることは難しいので自分なりにマイルールを設けてゴミを拾っています。大体1回のウォーキングでスーパーの袋1袋分くらいになります。結構落ちているんです。

そしてゴミを拾うときは嫌々拾うのではなく『皆様のお捨てになった運を私が拾わせていただきますね』と思いっきり自分の私利私欲のために拾いますwww

なんて言うか、ゴミ拾いをしていると自分はなんて偽善的なんだろうと思うことがあり、心がくじけそうになるところを自分の利益のためにしてると思うとなんだか気分が良くなります。

そしてゴミ拾いをし終えた後いっぱいになったゴミ袋を見て、こんなに運を集められた!と嬉しくなるのです。

このゴミ拾いなんですが、12月の末から始めてみて、率直な感想を申しますと、なんと落ちているお金に気づくことが多いです。意外に道ばたに硬貨が落ちています。1円とか5円、大きくて100円とか。

それらのお金は全て拾ってウォーキング途中の神社のお賽銭にしています。

つい先日もゴミ拾いウォーキングに出かけようと外に出て、お賽銭を持ってくるのを忘れたのですが、その時、「ま、どこかで拾えるでしょ!」という気持ちで出かけました。するとどうでしょう!道ばたに1円が落ちていたのでそれをお賽銭としました。

ゴミ拾いウォーキングは開運したいなら一度してみるのもいいかもしれません。時々、ゴミ拾いをしていることに気づいた方から「ご苦労様です」と声をかけてくださることもございます。その日一日とても気持ちよく過ごせます。

なんだか最近体が重いし、運気も停滞していると感じることがことがあるのなら是非、一度挑戦してみてください!かなりのハッピーをいただけると思います。

最後まで読んでくださってありがとうございました。

ではまた!

投稿者

管理人つったん

高齢出産で1児の母。毎日体力の限界を感じながらも楽しく子育てしています。毎日試行錯誤しながらより楽しくより幸せになれるよう頑張っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)